いまのまま

成功より、今日楽しいかどうか。

31歳になって地元でしばらくしばらく過ごしてみて。

31歳になり、色々タイミングが重なって

8年ぶりぐらいに地元に一時帰省しにきて9ヶ月ぐらいがたった。

f:id:kenichi0911:20201122111027p:plain

我が地元

今日はなぜか朝から気分が下の方なので、

ドキュメント72時間」のエンディングを聴きながら

何も考えずボーッとしてた。

なんかキャピキャピした事を書く気分になれないので、

完全に地方と呼ばれる自分の生活してた場所の変化でも書こうかな。と。

f:id:kenichi0911:20201122111900j:plain

歴史あるで堺市

ボクの地元は堺市の泉ヶ丘。

難波にも電車一本で出れるし、緑も多く静かで結構いい場所やと思う。

個人的にはインフラのレベルや生活してる人の年齢層が茅ヶ崎に似てる

ような気がする。海のない茅ヶ崎??

 

東京から堺に帰ってくる時は、やっぱここは地方やなと

思っていたけど、

茅ヶ崎から帰ってくる時は、何も思わなかった。

ただ海は超恋しい。

f:id:kenichi0911:20201107100614j:plain

散歩コース

最近は毎日YouTubeで放送室を聴きながら1時間ぐらい散歩するのが好きで

めっちゃいい時間。

f:id:kenichi0911:20201116113427j:plain

茅ヶ崎の散歩コース

茅ヶ崎の時もYouTubeでなんだかんだ聴きながら歩いていたから、

どこに住んでも結局やる事は変わんないんやなと。

散歩コースある場所がいいよねぇ。

 

東京に住んでいた時は、西永福から高井戸駅まで神田川?沿いを30分かけて

歩いていた。

 

帰ってきて感じる地方の変化

 

f:id:kenichi0911:20201122113100j:plain

道を歩いていたら、小学校の時に

行ってたローカルコンビニのおばちゃんが、おばあちゃんになっていた。

 

長い棒を持ってギラついていたおっさんは、今でも棒を持っているけど

棒が細く短くなっていた。

 

マンションの住人も完全に高齢化してる。

午後によくデイサービスの車が止まってる。

 

本屋のコーナーも体の事とかヘイト本、歴史本が充実してる。

 

近所にあった大型プールが壊され病院になるらしい。

 

自分が行っていた小学校も少子化で閉鎖し草ボーボー。

ライアーゲームの会場みたいになってる。

 

子供めっちゃ減ったなぁと!

 

だけど、近所に高校がなぜかできて

学生はめっちゃ増えた気がしてそれは嬉しい。

夕方も下校の学生でスタバは混む。

 

やっぱり街がフレッシュなのはいいよね。と思う。

 

f:id:kenichi0911:20201122114219p:plain

一生変わらん

自分はこの街にずっといるのかどうかわからないけど、

地元がこうして残ってるのはええなぁと思う。

 

今は漠然とここを拠点に旅行とかいっぱいする人生にしよかな

とか考えてる。

 

そして、これから高齢の人たちが減っていったら

若い人達がすごい安い生活費で生活できる地域になって

活性化したらいいのになぁと。

右脳だけで適当に考えている。

 

絶望的になんもやる気しない日ってありますよね。

今日はそんな日だ。

無理にやる気も出さずに、また散歩に行ったり、

夜はサザン聴きながら絵描いたりしよう。

 

でわでわ。