いまのまま

成功より、今日楽しいかどうか。

職業訓練の試験勉強

YouTubeで受ける授業の衝撃。

f:id:kenichi0911:20201209094451j:plain

YouTubeすげー

とにかく中学数学の過去問の難しさに

毎日恐怖している。

公立の高校受けた時、こんなに難しかったか?!と。

そしてほとんど公式を忘れているので、

過去問から逆算して類似問題を解くのと、

Youtubeの“とある男”さんの神授業を観ながら

ひたすら数学の勉強。

気づいたら1日9時間も勉強したのひさしぶり。

 

正直本番も全然できない不安の方が大きい。

しかもあと6日後にテスト。

もう少し早く試験を知っていればとか思うけどしょうがない。

そんな事言い出したら、親が教授で英才教育を施されてたらとか

飛躍してくる。笑

 

とにかく難しい問題を見たときに体が固まるという

久しぶりの体験。

本番までには「あ、見たことある!」というように

全部の問題には反応はできるようになっときたい。

 

f:id:kenichi0911:20201209095618j:plain

逆さ割り算

学生の時に嫌いすぎて、避けていたのが

最大公約数と最小公倍数。

これが意外にも簡単な逆さ割り算で解ける、

そんな方法あったんかい。とか

難しく感じてた事があっさりできるようにも

なっていた。

 

逆に文章問題は相変わらず苦手。

当時は本が嫌いだったので、国語力の問題と

思っていだけど、

大人になった今本が大好きで、

国語も解けるようになっていたけど、

 

文章問題は相変わらずさっぱり。

まず、問題作った人の性格悪すぎるやろ。

とか。

これ自分がやらなあかんの?とか

思ってしまう。

 

f:id:kenichi0911:20201209095646j:plain

正三角形の面積

こんなん知らんかったぞ。

あった??っていうのでびっくりした。

この公式習ってた日学校休んだんかな??

 

なんだかんだ。

全く自信はないけど、数学の勉強はとにかく楽しい!

YouTubeやネットでわからない箇所を検索できる

時代の勉強を体感して、

自己管理できる子なら塾いらんやんっていう

ことを感じた。

 

自分の時は、

塾の先生に聞くか、チャレンジの付録とかサービス頼み。

そして赤ペン先生に聞いて、だいぶ時間経ってわかるとかやった。

塾の演習問題から、わからない類似問題を探すのも苦労した。

 

それが今では、

Googleに分からない問題をコピペしたら、

そのまま出てくるか、似た問題が出てきて、

いろんな人の解説も見れるし、

苦悩から理解までの時間が圧倒的に短縮されて

モチベーションも続く。

 

そしてなりより、YouTubeの先生が

優秀すぎてわかりやすすぎて、

スルスル思い出していくのが楽しい。

 

日本の子供は割と世界的に大学行くまでは賢いのは

こういう環境もあるのかな?と思ったり。

関係ないか。。

ネット繋いでる子とオフラインの子で

学習環境に格差出るんじゃない?というのも

思ったぐらい衝撃的にネットを活用した勉強が

わかりやすくなっていて

びっくりしたのでした。

 

でわでわ。