いまのまま

成功より、今日楽しいかどうか。

ゆるキャン。めっちゃ面白い。

キャンプをしたい!と思い立って、YouTube

キャンプ動画を色々見て、この道具かっこいいなぁとか考えるけど

寝袋ひとつ考えてみても「夏と冬一緒なん?大丈夫なん?」とか

「極端に安いテント、と高いテントどう違うん?」とか

そういうところが全くわからず、ただただ動画を楽しんでいた。

だけど、、

f:id:kenichi0911:20210114091814p:plain

主人公がクールな所もよし、、

この漫画には、テントの貼り方やテントの種類、

「自立型、非自立型?そんなんあったんや。」っていう事など、

キャンプを始めるにあたっての入門知識が書かれていてとても面白い!

 

Amazon Primeに入っている人はPrime readingで読めるのでオススメです。

f:id:kenichi0911:20210114092538p:plain

家でキャンプしてるつもり

寝る前に、YouTubeで焚き火画面を映し、

ゆるキャン」を読むとめちゃめちゃ落ち着きます。

近々キャンプ道具見に行きたいなぁ。

 

最近ジャンプを読んでないなぁと思ってのアプリで最近のジャンプ漫画を

試し読みできるので、何かにハマろうと思い色々な漫画を読んだ。

どれも本当におもしろくて、

f:id:kenichi0911:20210114093830p:plain

おもろすぎた。


自分の中ではジャンプは非日常なワールドが舞台で真っ直ぐな主人公が特殊能力!!っていう思い出だったけど、最近は実名の場所はそれに近い舞台の実社会が多くなっているような印象。設定や人が抱える複雑な背景やコンプレックスを主人公物も多くて大人っぽくなってきたっていう印象でリアリティが湧いて共感性もあってハマる。。

なんか今のコンテンツ自体大人も子供も同じものを遊ぶからなのかな。子供っぽい作品が減った気がする。

中でも、面白いと聞いていた「チェンソーマン」がめちゃくちゃ面白かった。

 

とんでもない貧困や境遇、信じられるたった一つの存在を失う。からの

変身。疾走感ある戦闘シーン。完全に虜になっていった。。

これから、この主人公はどういう人生を生きていくんやろう。。っていうのが

すごく気になる。絶対読み続けたいし、アニメにもなるらしいからめっちゃ楽しみ。。

その他、感染症が原因!?で

性的興奮をしたら化け物みたいになる「リビドーズ」もこんなん見た事ないぞ。。という刺激があっておもしろかった。

 

「たまてばこ」という女子サッカー部の漫画も、今のところはクセが強すぎるキャラ(芝生にドレッシングかけて食ったり。。笑)が集まってきて、これからどんな部活動になっていくんやろうってすごく気になる。

試合をして、、ていうイメージが全く湧かない。おもしろかったなぁ。。

 

ってことで自律神経整え生活をしていますが、

夜はゆっくり漫画読んだりって感じで。

整ってるのかな。。

今日はNetflixでも観ようかな。。

 

キャンパーになる。

旅行に行ってから、何故か異常にキャンプがしたくなった。

知らん所歩くワクワク感と、最近自律神経整え生活で積極的に自然に触れている事から

猛烈にキャンプ欲が湧き上がってきた!!

f:id:kenichi0911:20210111101006j:plain

家の中でソロキャンプ

茅ヶ崎に住んでいた頃、夜の海岸で友達とバーベキューは結構していたけど、

キャンプとなると、8年ぐらいしていない気がする。。

だけど、わざわざ寒い外で夜バーベキューで火を起こして、作ったチーズステーキサンドの美味しさは、面倒やったけどとんでもない幸福感だった。

 

今年に入ってから、“少年かむい“さんのキャンプchannelを見まくったり、

Amazonで具体的なキャンプギアを探しまくる。

キャンプのテントは15万円ぐらいするんやろうなぁ〜と思い込んで敬遠していたけど、

こだわらなければ1万円ぐらいでゴロゴロ売っていた!!

あとは寝袋にチェアがあれば、備品が必要だとしても

スタートするにはそこまで高額にならずにできそうだ!!

とめっちゃテンションが上がった。

 

問題となっていた。車持ってない。と言うことも

意外と電車で行ける場所があったり、まずはやれる範囲から

スタートしていこうと思う。

前々から、

「あれ?!人生で一番楽しいのキャンプと旅行じゃない!?」と

思っていた。。

もちろんお金もいる。

だけど今年は頑張って稼いで、自分が今反応してる趣味に

お金を使っていきたいなぁと思った。

 

フェリーで北海道に行って、格安レンタカーでキャンプ場にだって

全然行けるようになる気がする。

今や国内旅行はめちゃくちゃ安くなっている。

ホテルだってAGODAで検索すれば当日1000円〜2000円台だって

普通に出てくる。

働いて、稼いで。やるか、やらないか。

 

と言う事で今はめっちゃ寒いし、きついから

準備を進めながら暖かくなってから、キャンプギアをググりつつ

ゆっくり気持ちの準備を進めていこう。

 

今はとにかく寒いしキャンプの用品とか

キャンプ映像を見てテンションをあげよう。。

 

どの瞬間も生きてるなぁと思った、初フェリー旅行。

数年前から、フェリー旅に憧れていた。

フェリーを初めて知ったのは幼少の頃没頭したポケモンで出てくる

「サントアンヌ号」だった。

めっちゃ楽しそうな船内、各部屋の隅々まで見て回った。

あの頃、ここに乗って出港さえすれば、他のプレイヤーがたどり着けないような

すごい所に行ける気がして、何度も一緒に出港を試みたけど、どう頑張っても無理だった。

 

前置きは長くなったけど、

おそらく潜在意識的に、この頃からフェリーへの憧れは植え付けられていたように思われる。

そして機は熟した。

 

YouTubeで旅行VLOGが出回り、フェリー旅を撮影する人たちが現れた。

この人たちは、自分が当時、行けなかった向こう側まで快適に到達していた。

「これは。。」と思ってワクワクした。

そして幸運にも今の自分はお金はあまりないけれど、休職中で膨大な時間だけは

ある。何も心配する事はなかった。

 

詳しくはこちらを▽

youtu.be

 

とうとう見えきた、サントアンヌ号。

めちゃくちゃ興奮した。これに乗れるのか。寝れるのかという感動。

ワクワクしすぎて、出港3時間前についてしまったので、近くの商業施設ATCで時間を潰す。

f:id:kenichi0911:20210112104344j:plain

サントアンヌ号

船内は思ったよりも豪華で、揺れも少なくて全く酔う事がなかった。

それにWi-Fiも通っていたし、海上の場所によっては楽天モバイルも使えたので

快適だった。

 

ただ、キャッシュレス生活のミドル級の自分としては船内は全て現金しか使えないので、

出港直前に必要な分だけおろしに行くという失態は合った。

そして、帰りのフェリーの朝の淹れたてコーヒーも現金のおろし忘れで飲めなかった。

 

その他は本当に最高だった。

お風呂も快適、一番格下の雑魚寝でも人が少なくて熟睡できた。

もしコロナ禍でなくなったら、「ツーリスト」という1人一個のベッドタイプを

とった方がいいなーとは思う。

 

意外にも良かったのは、船内はやる事がほぼなくて退屈だという事。

だからこそ、この時のために本を買ったり、

観れてなかった映画を事前にダウンロードして置いたりして

夜景を観ながら鑑賞するというのは本当に贅沢だと思う。

 

普段やる事、できる事が多すぎて

何かをしてる途中でネットに繋がってるばかりにSNSを脇見したりして

一つの事をじっくり味わう機会を損失していたと思う。

 

自分の場合はこの日のために好きな歴史の本を買ってボーッと見たり、

1時間ぐらい日記を書いたりすごーく楽しかった。

というよりも時間の密度が濃かった。

だからこその、リラックス状態で熟睡する事ができた。

 

f:id:kenichi0911:20210112105641p:plain

朝のゆっくりするしかない時間

朝も自然と目が覚めて、到着2時間ぐらい前には起きて、

お風呂でゆっくりして、また海を眺めながらコーヒーに読書。

そして今日は着いたらどうしようかなぁとぼんやり考える。

なんと言うか、、ゆっくり遠くに行くっていいなぁと思った。

 

新幹線や飛行機は快適すぎて、乗ったらすぐに着くのは便利だけど、

移動しながら、食事したり、風呂入って、リラックスして、起きて。。。

で気がついたら、もうすぐ着く。っていう

時間の流れが自分の体内時計とすごく合ってるのか、

フェリー旅は本当にいいなぁと思った。

 

何より、、めっちゃ安かった!!

自分が乗った、大阪→福岡は5,100円だったような気がする。

帰りの別府→大阪は8,250円と行きより高かったけど,

ホテルと飛行機が合体したと思えば安く感じるし笑

 

船内では運ちゃんのおっちゃんに、フェリーの付いてる洗濯機の効率的な洗い方を教えてもらったり、おっちゃんの慣れてる感じと、旅人感がかっこいいなぁと思った。

 

刺青しまくってるおっさんが風呂場にいっぱいいて、

そのあと普通にお金かけて遊んでるのを見て

こういうのも自分は旅行の中で味わえるいい風景やなと思った。

 

たった3、4泊の旅行やったけど、

次どうするか、いかに限られた時間で楽しむかを常に考えたり

いかにコスパよく食事するか移動するかを考えて

どの瞬間もゲームみたいでめっちゃ楽しかった。

やっぱり人間はモビリティーな移動する生物なんやなと思った。

 

これからも普段の生活は全然質素でいいから、

時間を作ってガンガン知らんとこ行って、

その土地の人と喋って、その土地の美味しい物食べて、、

そして帰ってきたら、いい思い出になってるって言うのが

自分にとって一番お得で幸せなお金の使い方なんだなと思った。

 

夏に時間が作れそうだから、

その時は知床か宮崎県に行ってみたいなぁと

ぼんやり考えている。。

自律神経整え記

ブログの更新をすっかり忘れていたので、

今日からまた書き出そうと思います。

YouTubeでの投稿も楽しいけど、タイピングして日記を書くのは

頭が整理されて気持ちいいです。

 

今年に入って

ただ今自律神経整え生活実施中。

というのも「睡眠の質低くね?」と思い始めて、

危機感を感じました。

睡眠への入りが遅いし、途中で目が覚めるのです。

まずいろんな原因を12月頭ぐらいから考え始めて、

毎朝睡眠の感想をノートにとっていく。

その結果、布団に入った瞬間にギラギラしてくるので、

自律神経の乱れで、交感神経が優位すぎるんじゃないかと仮説を立てました。

「やばすぎ。」

運動やNetflixなど興奮する時間が多かったっぽいので、

なるべく18:00ぐらいまでに抑えて、

それ以降はリラックスして副交感神経を優位にさせようと考えました。

f:id:kenichi0911:20210111100041j:plain

Kindle

以上の本(ほぼパレオさん)で、

新しく腸の本を買ったり、過去のKindleで購入したやつを

読み返したり、Amazon Prime枠の無料Tarzanを読んだり。

YouTube大学の睡眠に関するものを観たり。

何となくわかってきた。

f:id:kenichi0911:20210111100906j:plain

毎日半分を二日で消費

まず食事を変えた。

ブルーベリーヨーグルトは11月ぐらいからやっていたので、継続して

納豆野菜も取っていたけど、食物繊維の摂取する種類を増やしていこうと考えた。

何やろう。。手軽で長続きするもの。。

キノコとかりんごかな?

とりあえず、味噌汁はめっちゃいいらしいので、

野菜やキノコを味噌汁に入れてしまっておかずのようにして、

調理と摂取を簡単にしようと考えた。

 

f:id:kenichi0911:20210111101407j:plain

キャンピング読書

f:id:kenichi0911:20210111101006j:plain

異世界

家の中は夜は焚き火。昼はどこかのすごい自然。

とにかく幼い頃に琵琶湖でキャンプした時にすごい健康的に

寝起きできてた気がするので、それに近い環境を。

夜も20:00ぐらいに電気を消して、スマホブルーライト

切れる設定しにして、寝る環境を作っていく。

 

今のところは流石に睡眠の入りが早くなったけど、

途中で何度か目が覚める。

なんでやねん。

まぁ翌日に影響はないからこれはいいとしよう。

耳栓は翌日片方が外れてどっか行って探すのが面倒。

 

今のところ、睡眠とはあまり関係ないけど

ブルーベリーヨーグルトを2ヶ月食べてたら、

肌を保湿で触る時にモッチリし始めた気がする。

最強フルーツらしいしなぁ。。

とりあえず、普通に美味しいから毎日食べるの楽しみ。

何よりもセブイレのヨーグルトがめちゃくちゃ美味しい。

なんなんやろ、あのクリーミーさ。

水っぽくなくドロドロでアイスみたい。

色々ヨーグルトを試したけど、

今はセブイレのヨーグルト一択になった。

 

っていう感じで、

お昼は公園を散歩したり

筋トレしたりで、適度に運動もしています。

 

やっぱり毎日気持ちよく過ごしたいし、

自分に合った究極に快適なルーティンを極めたいわけで。。

 

職業訓練に通い始めて、

今と生活が変わったらまた組みなおさなきゃいけないけど、

それまでは睡眠スキルを高めたいなぁと。

今年は健康的な生活を深掘りして

腸と睡眠をもっと考えようと思った。

 

久々のブログはタイピングが気持ちいなぁやっぱり。。

職業訓練受験記。寿命の伸縮。

f:id:kenichi0911:20201125114835j:plain

大阪冬の陣

今朝合格発表がHP上であり、

前の晩は心臓のドキドキで眠れなかった。

ドキドキの音がうるさすぎて、

心臓を布団に押し当てるように睡眠。

 

しかし、

犬が3匹布団に入って来たため、

布団の中の温度が上昇。

暑すぎて、

布団から出たり入ったりを繰り返す。

そしてドキドキもあり、

「いや、寝れるか!」と

呟いてみる。

 

数時間後には結果が出ている。

なんでこんなに緊張してるのか分からなかった。

多分真剣に取り組みすぎて、

重圧を自分の妄想で作り上げ

それが心にのしかかり続けて、

この一週間心がパンプアップした前日だったと思う。

 

あまりに寝れないので、

Youtubeで宮迫さんのM-1解説動画を

1時間ほど観る。

尺がちょうどいい。

ちょうど観終わった頃に

自然な眠さが訪れそう。

 

人が笑ってる映像が

なんかハッピーでおかしくて、

それを観てこっちも布団の中で爆笑。

M−1で笑ってる人を笑うっていう

悪い笑い方。いや捉え方によっては

ハッピーの循環。

 

動画自体がおもしろすぎて

一時間後目はバキバキに冴えた。

流れでマジカルラブリーさんの優勝ネタを観て

さらに笑う。

寝れる訳がない。

 

そこから流石に寝ないとと思い。

良書「反応しない練習」を思い出し、

自分の心をただ眺めてみる。

自信ない。ドキドキ。不安。やばい。

涅槃になりながら寝るのが目標。

 

気がついたら何故か

思考が巡りに巡り、

SEKAI NO OWARIの事を考える。

25歳ぐらいの時めちゃめちゃ聴いてたなと

思い出す。

そしたら聴きたくなって、

スマホに手が伸びそうになったけど、

再生すると涅槃にはなれないので断念。

 

心の中で

「マーメイドラプソディ〜と呟く」

気づいたら爽やかな朝日。

合格発表は9:30から。

それまで落ちてもそのまま

落ち込めるように時間まで布団の中で待機。

オリエンタルラジオchannelを観て笑う。

 

視聴後ピッタリに合格発表の時間に。

起き上がり、徳を直前まで積むために

机周りを整理して、

合格発表時刻ちょうどに

HPへ行き、画面に発表リンクが現れるまで

無限にリロードボタンを押す。

押して押して押しまくる。

サーバーは落ちないように。

 

いきなり現れた番号の羅列した

画面。

「観たらあかん!」となぜか

画面から目を背ける。

「もうどっちでもええでぇ〜」という

精神に切り替え、

画面をわずかに開けた目の隙間から

覗き込んでいく。

落ちたら自分にご褒美をあげよう。

受かっても自分いご褒美をあげよう。

 

「あっったあーーーーーーーーー!!!!!」

よっしゃ!ボケーーー!

吠えまくる犬。

どこかへ去る犬。

ただ静観してる犬。

十匹十色。

 

そのまま祖父の部屋まで猛ダで報告。

受かって正常の精神になった途端。

ただ定員割れの職業訓練に受かっただけなのに、

かつての大学合格より熱い喜びを感じてる自分を

同時に冷え切った感情で俯瞰もしている。

安心。解放。

そっちの方が大きい。

優勝して何かを何かを手に入れた喜びではなく。

 

安心。解放。

 

そのままお風呂場で水シャワーを浴びる。

自分で作り上げた重圧から解放された喜びによる

ダサさを体から流す。

そしてコーヒーを飲みながら浸る。

 

1週間前は面接がボロボロすぎたから、ショックで。

会場から2時間半歩いて大阪城に着いた。

何回「面接 手応え」でググったか。

さらに

2週間前は数学が冷や汗でるぐらい解けなかった。

友達にも電話して一緒に解いてもらうという軽犯罪。

 

その後本番まで

食事、睡眠以外は数学の勉強。

声も聴きたくなくなるぐらいYoutubeで葉一大先生の動画を

1日9時間は観た。

絶対に努力の生産性は低かったけど、

見事本番までには中3になっていた。

 

本番の会場では多数の高校生を観た瞬間負けを確信。

開き直り解く問題。

国語は100点あるやろ。っていう出来。

数学は運が良すぎて、ちょっと前に観た問題がたまたま

頻出。まぁ80点あるかな!?まじか。

 

だけど面接は

ボロボロ。

意思疎通ができない質問があって、頭が真っ白になった。

「終わった」と思った。

そして気がついたら、横綱ラーメンで胃を満たし、

また気がついたら、大阪城を見ていたわけ。

 

なんで受かったかわからない。

定員割れしてたからだ。それ以外ない。

戦いのない世界がきて欲しい。

科挙は嫌だ。

いこう。

何故か、20万円振り込まれる世界へ。

作ろう。何故か30万円振り込まれる世界を。

 

いや、頑張ります。

通うぞ!学ぶぞ!

やる気モリモリ。

 

 

M-1とか少年寅次郎とか韓国ドラマとか。

午前中はU-NEXTで

「少年寅次郎」の後編を観た。

寅さんの父、平造さんが旅暮らしに憧れていたという

エピソードを初めて聞いた。

こんなに観てて暖かい気持ちになるドラマは

なかなかない笑

これで終わりそうな感じがなく、

これからも続きが本当に楽しみ。

後に「男はつらいよ」に出てくるマドンナが

出てきて、劇中で話していた幼い頃の昔話を

「少年寅次郎」で観れるというのもファンとしてものすごく嬉しい。

そして久しぶりに「男はつらいよ 寅次郎かもめ歌」を観た。

何歳になってもまた帰ってきたくなるいいドラマやなぁと思う。

 

久しぶりにNetflixを再契約。

韓国ドラマの「スタートアップ」を観た。

第一話から、この人間関係これからどうなっていくんやろうという。

期待をワクワク抱かせる土台が観れて

これからすごい楽しみ!

なかなか面白かった。

 

夜は「レゴムービー2」を観た。

自分が小さい頃、お気に入りのレゴを選抜して

いとこのシルバニアファミリー

赤い屋根の大きなおうちに遊びに行ったのを思い出した。

 

男の子と女の子のレゴの遊び方の

違いをうまくストーリーに取り入れていて、

感動的に仕上がっているところが面白かった。

 

そして今日は待ちに待ったMー1グランプリ。

どこが勝つかこんなにピンとこない回は自分的には初めて。

毎年毎年とんでもないレベルになって行ってて

毎年漫才はどこまで進化していくんや笑と思う。

 

いつも敗者復活戦の勝者が楽しみで

敗者復活戦を観ていなかったけど、今回は楽しみすぎて

観ようと思う。

今年のM-1は2回戦から、驚きの敗退コンビがあったり

知らなかった、すごい面白い漫才をいっぱい観れて嬉しかった。

去年は過去最高に笑いすぎて、

あれを超えるのか!?という怖さすらある。。

 

筋肉痛もひどいし、

今日はM-1に費やす1日になりそうやなぁ笑

現実から目を逸らす。

f:id:kenichi0911:20201219112447p:plain

SF映画は現実逃避ツール

合格発表まで、頭のどこかに結果が気になって落ち着かない。

考えたって意味ないのに落ち着かない。

そして考えれば考えるほど、自信がない。

 

そしてそんな時間を作らないように

筋トレ時間を増やしたり、本読んだり映画を観たり違う世界に

逃避する。

 

眠いのに布団に入った瞬間に

急に頭が冴えて考え事をするのがすごい嫌だから

最近また寝る前に寝ながら映画を見るようになった。

これはこれですごい面白い。

 

イミテーション・ゲーム

「アルゴ」

「レプリカズ」

「ザ・エレクトリカルパレーズ(ニューヨークchannel )」が

すごく面白かった。

 

中でもSF作品は本当に頭が別世界へ飛び立てるから

この時期はちょうどいい。

「レプリカズ」は

人の意識を機械に複製する事がテーマの映画で、

個人的に主人公に「もうちょっと感情出したら笑??」とか

「それで納得なん!?」って思うところはあったり

意識を複製する事の善悪もあったけど、

ストーリーのまとまりがとても秀逸で

まぁこのテクノロジーがあったら、こんな合理的な選択を

人類はしていくかもな。と思わせてくれるような

人間味とテクノロジーが混ざったリアルな未来を

感じられて面白かった。

「よくできてるなぁ」と思った。

ハッピーエンドとかバッドエンドは関係なく、

似たような近未来テクノロジー映画の

エクス・マキナ

「アップグレード」のような、

禁断の果実に手を出した後のストーリーで

ストーリーのまとまりが本当に気持ちよかった。

 

「ザ・エレクトリカルパレーズ(ニューヨークchannel )」は

吉本の養成所NSCにかつて存在した、

“エレパレ”という「オレたちイケてる」系のイベントサークル的な

グループを当時の養成所生に話を聞きながら回想していくという

ドキュメンタリー映画でとても面白かった。

 

自分も他事務所の養成所に行った事はあるけど、

“エレパレ”的なグループはいなかったし

そんな陽キャラグループが生まれようのない空気が

お笑い養成所にはあるから、最初は新鮮な気持ちを持って

面白かったけど。

 

 

ふと自分事に考えてみると、決してイケてはなかったけど

高校や大学で友達と勢いと根拠のない自信で群れて過ごしていた

日々も“エレパレ”やったやろうし、

大学のイベサにもそんなグループいっぱいいたし、

バイト先にもそんな空気で群れてる集団もいたし、

あらゆる組織の中に少数のコミュニティーで群れている集団はいるし、

最初は結構“馬鹿にして”視聴するエレパレだけど、

確実に誰もが主観的に、客観的に体験してるのがエレパレだから

このドキュメンタリーはこんなに2つの目線で楽しめる

面白い映像なんだなぁっと思った。

他人事ではない感があるからこそ2時間の映像でもあっという間だった笑

 

さて、

今日は「少年寅次郎」の後編がポイントで買えるようになったので、

続きを楽しみたいと思います。

それと、Netflixで観られる「スタートアップ」もおもしろそうなので

今日から観てみようかなぁと。

 

とりあえずこんな風に

職業訓練の結果が出るまで、

心配する時間を作らないように

気になるコンテンツや映画を観て楽しい時間を

過ごしている感じです。

 

あー受かってて欲しい。

きっと大丈夫!!

 

でわでわ。